第322回 新入社員ブログ
皆様、こんにちは。K・Nです。
最近、少しですが筋トレを始めました。
寝る前に寝転がりながらできる腹筋トレーニングや背筋トレーニングをしています。
トレーニング方法は中学、高校とソフトテニス部に所属していたころに学んだ方法を思い出しながらしています。
一度体と頭で覚えたことはなかなか忘れないものだなと感じました。
仕事の内容も体と頭で覚えて、しっかりと身に着けていきたいと考えました。
それでは失礼します。
皆様、こんにちは。K・Nです。
最近、少しですが筋トレを始めました。
寝る前に寝転がりながらできる腹筋トレーニングや背筋トレーニングをしています。
トレーニング方法は中学、高校とソフトテニス部に所属していたころに学んだ方法を思い出しながらしています。
一度体と頭で覚えたことはなかなか忘れないものだなと感じました。
仕事の内容も体と頭で覚えて、しっかりと身に着けていきたいと考えました。
それでは失礼します。
皆様こんにちは!。S・Eです。
この時期になると、私の家の最寄り駅周辺では鳥が大量発生して道が真っ白になるのですが、今年も例年通りになっています。雨が1度降ると、道が綺麗になっていくのですが最近は雨も少なく、道が凄まじく汚れており、少し遠回りで行くことを検討しています。
職業柄、歩くことが不足しがちでいい機会かもしれないので、綺麗な道を探してみようと思います。
それでは失礼いたします。
皆様、こんにちは。K・Nです。
入社してから仕事で疲れており、運動しなくなったせいなのか体型がふっくらしてきました。
食事の一回の量も増えたことも原因の一つだと思います。
スーツを着ることができなくなるといけないので、少しずつでも筋トレを取り入れてけたらと考えています。
良い運動方法などありましたら教えていただけると幸いです。
それでは失礼いたします。
平素より格別のご高配を賜り、深く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社では以下の期間を夏期休業とさせていただきます。
期間中、お客さまにはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます。
夏期休業期間 2025年8月12日(火)〜8月14日(木)
※2025年8月15日(金)より通常営業となります。
皆様こんにちは!。S・Eです。
入社してからあまり時間が経っていないように感じていましたが、気づけばもう8月です。
入社してからしばらくは帰宅後早めに行動していましたが、最近では外の酷暑で疲れ切ってしまい、帰宅してからの行動がすっかり遅くなってしまっています。
早めに済ませることで自分の時間が作れるので、暑さに負けないようにしたいです。
それでは失礼いたします。
皆様、こんにちは。K・Nです。
先日、仕事の疲れがたまってしまっていたのか体調を崩してしまいました。
仕事に慣れてきたものの、自分時間に疲れを取る方法が見つかっていないので今後は疲れを取る方法を探していこうかと考えます。
食事も栄養が偏らないように注意し、睡眠もさらにとれるように心がけていこうと思います。
それでは失礼いたします。
皆様こんにちは!。S・Eです。
ここ最近はとても暑い日が続いています。私も出勤直後や帰宅直後は汗だくになっています。
汗をかくと言えば運動が思いつきますが、日頃運動はしているでしょうか。私は、少ないながらも毎日腕立て伏せ30回とスクワット40回を継続して行っています。
業種上、運動不足にとてもなりやすいのでこれからも意識して運動していきたいです。
それでは失礼いたします。
K・Nです。
入社して2か月ほど経ち、新生活に慣れてきました。
入社直後は帰宅すると、へとへとで食事をし、お風呂に入ったらすぐに寝ていましたが、今では少し自分時間を楽しむ時間ができてきました。
しかし、慣れてきたころに気が緩んでミスなどをしてしまうので、気を引き締めていきたいと思います。
それでは失礼いたします。
皆様、お久しぶりです。S・Eです。
先週から天気の良くない日が続いて涼しい日が多いです。雨も定期的に降っていますが、私の出退勤の時間帯は運が良くほとんど降られていないので助かっています。
ですが、曇りの日の真っ白な空がとても苦手なので早く晴れの日がきてほしいとも思っています。
晴れが無い日が続くと気持ちが沈みがちになってしまうので、負けないよう過ごしていきたいです。
それでは失礼いたします。
皆様、お久しぶりです。K・Nです。
先週末は過ごしやすい気温になりましたね。天気予報によると今週の最高気温は20℃前半になり、気温は過ごしやすい反面、
今週は雨が降る日が多くなるそうです。
天候が悪いと、移動に時間がかかったり、車などを運転する際の危険度が上がるので、安全を確保するために時間には余裕を持って行動していきたいと思います。
皆様もお気を付けください。
それでは失礼いたします。
皆様、お久しぶりです。S・Eです。
5月の3週目になり、すっかり暑い日が来たと思ったらまだ涼しい日が来たりと、気温が安定しておりません。私は寝間着や布団の変え時を完全に見失っています。
こういった気温の時こそ熱中症になりやすいので水分補給には十分に気を付けて過ごしていきたいです。
熱中症以外にも、寒暖差で体調を崩しやすい時期なので皆様もお気をつけください。
それでは失礼いたします。
皆様、お久しぶりです。K・Nです。
今週に入ってから黄砂による影響か鼻をかむ回数が多くなりました。
鼻炎になると風邪と同じような症状で大変です。
風邪に似ているということで5月の3週目になり、季節の変わり目により体調を崩しやすくなるのでしっかり体調管理をしていきたいです。
皆様も体調管理に気をつけてください。
それでは失礼いたします。
みなさん、初めまして。
新入社員のS・Eと申します。
初めてのブログなので、簡単に自己紹介をさせていただきます。
私の趣味はゲームです。学生の頃に購入したパソコンでよくプレイしています。
休日はほとんどゲームをしています。一人で遊ぶことも、友達と通話しながら遊ぶこともあります。
社会人になって家以外でもほとんどの時間デスクに向かっていて、幸運にも通勤時間がとても短く、さらに趣味も相まって「歩く」、「脚を上げる」などの動作が極端に少なくなってしまっているので休日の朝に散歩を始めようかと考えています。
実際、人間の体は生活で歩くことを前提に動いているので現状に危機感を抱き始めたこのタイミングをいい機会だと考え、健康状態を更に改善していこうと思います。
まだまだ入社したてで体調を崩している暇がないので、十分に気を付けていきたいと思います。
それでは失礼いたします。
みなさん、こんにちは。
今年度入社しました、K・Nです。
簡単ですが自己紹介をさせていただきます。
私の好きな食べ物はバームクーヘンです。スーパーなどでよく買います。
また、旅行に行った際にはその地域限定のバームクーヘンを見つけたら迷わず買ってしまいます。
まだまだ食べたことのないバームクーヘンがたくさんあるのでこれからも食べていきたいと思います。
入社して1か月が経ち、暖かい季節になってきました。しかし、まだまだ朝、夕は肌寒い日が多いです。
季節の変わり目の気温の変化で体調を崩さないように気をつけていきたいと思います。
それでは失礼いたします。
令和7年度の入社式を執り行いました。
今年は2名の新入社員が三愛情報に入社しました。
今後は四日市本社で新入社員研修後、
三愛情報社員の一員として頑張っていただきます。
皆さん、お久しぶりです。K・Aです。
今週はとても暖かい気候で、いよいよ3月も終わろうとしていることを強く感じさせます。
天気予報の情報によればスギ花粉のピークは過ぎたらしいのですが、
今度は黄砂やヒノキ花粉のシーズンが始まったので、まだしばらくは
鼻炎に悩まされる日々が続きそうです。
建物に入る前に服についた花粉を払い落としたり、洗濯物は室内干しにしたりと
いった方法で対策ができるそうなので、皆さんも参考にしてみてください。
アレルギーに負けずに新年度を迎えましょう!
皆様お久しぶりです!新入社員のH・Oです。
3月も下旬に突入し、いよいよ新入社員では無くなる時が近づいて来ました。
入社してから半年ぐらいで大きな案件に関わらせていただいた事もあってか、
技術的な面では成長できたと感じています。(まだ半人前以下ですが)
それと比べて、営業としての動き方といったところは、私の中では成長したという感じがあまりありません。
「習うより慣れよ」とも言いますし、少しでも有効だと思った事はすぐに試すのが良いのかもしれませんね。
社会人2年目も、あまり無理せず頑張っていこうと思います!
現在、三愛情報では
2026卒向けの会社説明会を実施しています。
マイナビ2026 エントリー受付中!
エントリーだけでなく、会社説明会も予約開始!
会社説明会開催実施日
四日市本社
4月3日、4月8日、4月15日
WEB説明会
4月4日、4月9日、4月16日、4月18日
本社や名古屋営業所での会社説明会に加えて、WEB説明会も実施します。
予約はマイナビ2026で受け付けております。
是非この機会に三愛情報にご応募ください!
学生の皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
皆さん、お久しぶりです。K・Fです。
今までは分からなかったこととその解決法などはノートにまとめていたのですが、また同じことに直面した時に、どのページに書いたか分からず探すことに時間が掛かっていました。
そこでOfficeソフトを使ってまとめを作ってみると想像以上に上手くまとまりました。
キーワードがあれば検索ができ、探す時間を大幅に短縮でき業務を効率よく進めることができます。
これからは業務を効率よく進めていくためにも、使えるものはできる限り使っていこうと思います。
それでは、失礼いたします。
皆様お久しぶりです。K・Aです。
3月に入り、花粉の気になる季節になりましたね。
春らしくなってきたと言いたいところですが、最近は暖かい日もあれば
冬のように冷え込む日もあり、今一つ春の訪れを感じにくい気候です。
寒さと花粉症の症状と同時に体感するのは辛いので、
せめて早く暖かくなってほしいものです。
皆さんも、体調にはお気を付けてお過ごしください。